top of page
20220523-125.jpg

TOP MESSAGE

​社長・専務からのメッセージ

代表取締役 小野憲一

社員を信頼し、任せる。
T・T・Oは人を育てる企業です。

​代表取締役 ⼩野 憲⼀

社長メッセージ

創業当時からのメンバーとして、初心を忘れない。

T・T・Oは現会長と私含め、サーフィン仲間3人でゼロからスタートした会社です。

専務になるまでは現場に長年いましたが、最初の数年間は初めてのことだらけで失敗し、試行錯誤し、成功しの繰り返し。

受注量に対して人手が足りず、土日も仕事。

いやぁ、当時はきつかったなぁ。
当時から会社規模はどんどん拡大してきていますが、「毎日当たり前のようにある仕事などない。
一つ一つのお客様あっての現在がある。」という初心を忘れずに経営していきたいと考えています。

社員を信頼して、任せる。人として成長できる企業づくり

うち、お客様からも「T・T・Oの社員さんはみんな元気があってしっかりしているね」と褒められることが多いんですよ。

秘訣ってほどのことではないけど、部下を信頼して権限を与え、仕事を任せることが社員の成長や社内の風通しの良さに繋がっているんじゃないかと思っています。
私自身も若い頃から色んなことを任せてもらったことで人として成長できたので、今度は次世代でそういった人材を一人でも多く育てていきたいと考えています。

T・T・Oへの入社を検討している方へのメッセージ

入社のきっかけはどうであれ、働いていく中で自分の考えを持ち、入社時より成長できるかが大事だと考えています。
チームの一員として会社と一緒に成長していきたい方からのご応募をお待ちしています。

専務取締役 高畠海人

T・T・Oに入社して1年も経てば家族です。
家族の会話をしましょう。

​専務取締役 高畠 海人

専務メッセージ

親の会社を継ぐ=ボンボンというイメージかもしれませんが、実は色々考え、悩み、行動して今に至ります。

実は、高校の時は美容師になろうと思っていました。

親父に「大学に行ってほしい」と言われて大阪の大学に進学しましたが、大学が合わずに半年で中退。(親父にかなり怒られました)
その後、戻ってきてT・T・Oで働き始めました。

昔から誰かの真似をすることが大嫌いですが、親父の会社を継いでも親父と違うレールを作ればいいと思い吹っ切れました。

​そしてうちの会社は身内ということは一切関係なく、努力しないと昇進できません。​

入社後は現場で10年間に渡って日々の業務を行いながら自分のチーム内で率先して品質改善の取り組みをいくつもしてきたことで、品質保証部として仕事を任せてもらえるようになりました。

品質保証部でもめちゃめちゃ頑張って、今の専務という立場に至ります。(今後とも専務として結果を出さないと、専務じゃなくなります!)

T・T・Oの駐車場に高級車しか停まっていないことが夢です。

私はT・T・Oを本気で世界に貢献できる企業にしたいと思っています。

世界に貢献し、貢献した利益で社員の生活を豊かにしたいと思っています。

しかし今の請負業務中心のビジネスモデルだとそれは達成できません。

効率を上げて規模を増やし、売上高利益率目標を達成し、自社ブランドの立ち上げにチャレンジできる土台を作りたいと思っています。

T・T・Oへの入社を検討している方へのメッセージ

T・T・Oに入社して1年もたてば家族です。

プライベートの悩みから会社の悩みまでを話し合える場を設け、何でも言い合える関係性を築き、

​共に考え解決できる「家族」の会話をしましょう。

専務流、人生を鮮やかにするための行動指針

  • 1.何事も謙虚に
    「謙虚」とは、ひかえめでつつましく、へりくだって素直な態度で人と接し、出しゃばったり驕ったりしない、そんな人やその様子を指します。 偉そうにしている人は周りの雰囲気も悪くなり、誰も付いていきません。 本当に偉い人は表には出さず、誰よりも謙虚です。 「いつもお世話になっております」 私たちはお客様から仕事を頂き、そのおかげで生活できているという事を忘れずに。
  • 2.挨拶は自分から
    全ての人に対して挨拶は自分から行いましょう。 挨拶をして無視をする人はすごく難聴なひとなので、より大きな声で挨拶をしましょう。 また客先へ行っても会社の草刈りをしている人、トラックの運転手、従業員全ての人に元気よく自分から挨拶をしましょう。 会社の草刈りをしている人が社長の場合が多く、後から社長とわかって挨拶してもこの人は相手の身なりをみて挨拶する人なのだと、すごく器の小さい人間に思われます。 相手のほうが先に挨拶したら負けだと思って下さい。
  • 3.身なり・身の周りを清潔に
    身なりが汚いと身の周りも汚い、身の周りが汚いと仕事も汚い。 仕事が汚いと迷惑が掛かり、誰も幸せにはなれません。 まずは身なりから、髪型、髭、鼻毛、爪、服装を清潔に。 自分の身なりをきれいにすると、身の周りの汚さが気になります。 自分の家、車、職場、塗装機、道具等。 身の周りをきれいにすると気付いたらいい仕事が出来ています。
  • 4.失敗しないと成功しない
    人間は2種類にわけられます。 失敗して成功する人。 失敗せず成功もしない人。 ただし意味のある失敗にすること。 なぜ失敗したのか、どうすれば失敗しなかったのかを考えてください。 そしてまたチャレンジする。 また(S)失敗する。(K)考える。(S)成功する。 SKSの法則と覚えましょう。
  • 5.常に積極的に取り組む
    積極的に物事に取り組める人はチャンスが増えます。 ヒットは人により意味が変わりますが、ヒットを打つためには1打席でも多く他の人より打席に入る必要があります。 積極的に行動し多く打席に立ちましょう。 また時間は全ての人が同じ速度で流れていますが、積極的な人は時間を有効に使えます。 積極的に行動することは、自身の成長にも大きく繋がるでしょう。
  • 6.正解など存在しない
    標準化された作業や使用している道具、やり方に関して、今の現状が正解ではないという事を肝に銘じてください。 現状より品質が上がる、生産性が上がる、作業が楽になることが正解です。 時代は今この瞬間も様々な進化をもたらしています。 自分の中にあるアイデアを出したり、共有してさらに新しいアイデアが生まれたり、失敗してもいいんです。 その先の正解を導き出すための失敗にしましょう。 ポジティブに柔軟な思考で自分の正解を見つけてください。 自分の「色」を出しましょう。
  • 7.裏切られても自分からは裏切らない
    裏切るとは、約束・信義・期待に反することを指します。 人により裏切る意味は変わりますが、まずはこうしたら裏切ることになると経験し、感じ、考え、意味を理解してください。 裏切ると悪いうわさがたちまち広がります。 漢は裏切られても自分からは裏切らない生き方をしましょう。
  • 8.自分の周りに感謝する
    自分が今この時間を過ごせるのは周りの人たちがいるからです。 両親、祖父母、家族、友達、彼氏彼女、先輩後輩、上司部下、職場の仲間、ふとした時に感謝するということを考えましょう。 喧嘩している時にその人に対しての感謝のエピソードを思い出せる人は上級者です。 言葉、モノ、想い、伝え方は様々です。
  • 9.社会のために何ができるのか
    社会の為に何ができるか。答えは簡単です。 この会社の経営理念「世界を、より鮮やかに」に向かって突き進みましょう。 社会に貢献するもしないも自由です。 しかし社会に貢献する人は貢献しない人よりも充実した人生を送れると思います。 人生をすごく簡略すると、人間は地球に生まれ、家族や仲間を持ち、趣味に没頭し、働き、死んでいきます。 地球の1mmが人間の一生、人間の一生の1mmが今日の1日、今日の1日の1mmがこの瞬間。 地球からすれば人間の人生はノミみたいに小さく短いことですが、時に人間は地球の一生より大きなことを成し遂げられる生物です。 一瞬一瞬を大切にし、T・T・Oの塗装で「世界を、より鮮やかに」
  • 10.頭を使って仕事をする
    仕事において楽をする為にはどうすればいいかを考えましょう。 楽をする=「さぼる」のではなく、楽をする=「効率よく生産性を上げる」です。 例えば塗装ガンが重くて肩が疲れ生産性が落ちるのであれば、塗装ホースを掛ける場所を作りホースを掛け、塗装ガンを軽くし疲れを軽減し生産性を上げる。 下処理においてマスキングが間に合わないのであれば、マスキング製品を連続して掛けるのをやめたり、専用治具を作成したり、マスキング棚のレイアウトを変えマスキングを取りに行くまでの移動距離を短くしたり。 掛け作業において製品を取る際前かがみになり、腰を痛めるのなら台を作成しその上に製品を置き立った状態で製品を掛けたり。 また塗料削減の為エアー圧を落とし霧化状態を少なくし塗着効率を上げたり。(ゆず肌になる可能性も有、SKSの法則でいい) 考えれば無限にあると思います。 いつもの作業に慣れるのではなく、この作業はもっと効率よくできないか、もっと楽な方法があるではないか、と考えてください。 考えることで仕事も楽しくなりチャンスも増えます。
  • 11.自分の言葉に責任を持つ
    漢は自分の言葉に責任を持ちましょう。 自分が一度言ったことは何があっても守る。 守れないことは言わない。 軽はずみな言動は慎む。 自分の言葉に重みをもつ。 あの人はいつも口だけだと思われないようにしましょう。 注意したいのがお酒を飲んだ時です。 お酒を飲み酔っぱらうと後先を考える判断が出来なくなり、つい軽はずみな言葉を発してしまう人もいます。 そうならないようにお酒の場ではいつも以上に自分の言葉に注意して発言しましょう。
  • 12.勘違いをしない
    上司だからと偉そうに立ち振る舞ったり、部下に雑用を押し付けたり、見下したりしないように。 上司の心得 誰とでも同じ目線で話す 指摘することは指摘し、褒めるところは褒める。 率先して雑用をする(お手本となる) 部下を守り、信じて任せる ポジティブに物事を捉える 部下の失敗の責任は全て自分が取る 役職に溺れず、自分がついていきたい上司の理想像を追いかけ、寛大な心と広い視野、冷静な判断力を身につけ、生きていきましょう。
  • 13.真面目な人が生き残る
    この世の中は真面目な人が生き残るように作られています。 誰も見ていないからさぼる、ではなく自分で自分を見てください。 今の自分はどうですか。 真面目ですか。 嘘は絶対にばれます。 悪いことをすると絶対にばれます。 上手い話もこの世には存在しないと思っていいです。 誰にも染まらず流されず真面目に生きていきましょう。 絶対に自分に返ってきます。
bottom of page